メインイメージ

安心、保証(再作・返品・機種変更)付き。

この小さな補聴器が自信を取戻すキッカケに。

[自分の歩幅で自由に選べる専門店]

自分の好みや感覚を優先した補聴器の選択が可能。

この点が後々選んだ機種が応えてくれる重要ポイント!!

感度を優先

おすすめ機種

やさしさ重視

おすすめ機種

バランス重視

おすすめ機種

価格優先

おすすめ機種

活躍する世界の補聴器展示場

[ 一か所で見比べられ便利 ]

お知らせ

2025/08/09
8/14(木)~8/17(日)の間、お盆休みとなります。
2025/07/15
緑が丘しんぶん「丘」に補聴器のコラムと広告掲載。
2025/02/01
松園新聞に広告掲載。
2025/02/01
岩手日報 buzz Publicityに広告情報掲載。
2024/12/12
情報誌游悠「ゆうゆう」に広告掲載。

» 過去ログ

[ご利用にあたって]

1、コンセプト。

補聴器と言う商品の特長と活用の目的についてご理解いただく事を目的とし、
環境(場・試聴器・情報)を先にご提供することを使命としています。

2、相談にあたり。

(当店はこの様な考え方で運営されています)

■何方さまも事前予約。
お1人お1人に時間を割く取組によります。
(先に予約されたお客様への対応に支障)

■価値提供を有料で行う事業者。
営利を追求する事業者です。
(頂戴するからこそ、その対応(言動)に責任の重みが生まれる)

■自分事として取組む。
立場は対等であり、これは商品に対しても同じです。
(個人の感想は尊重します。但し他者でも同じとは限りません)

3、相談=商談。

(全力で取組んでいます、相談者様も自分事として臨んでください)
(購入して使う、取止めるの選択権は相談者様にありますのでご安心ください)

■店内での試聴体験は、店を選択して下さったお礼として無料です。
当店1ケ所で色々と交換し見比べ試し聴きが出来ます。

■貸出す目的を、型式・価格帯選択の為とします。
意思確認の取れた方、ご希望された(スタート)場合持帰りが可能です。

■店側の都合で、型式・価格帯は決めつけません。
決めつけた提案をする傾向の店は多いようですが、当店は違います。
寄添います、一緒に希望の補聴器を見つける探しましょう。

■スタートに不安のある場合では有料コース(レンタル)も。
14日以内、期間内1回の来店が可能な方。利用料金は9900円でお貸出し。
購入義務は発生しません。返却時契約に至った場合には相殺させて頂きます。

4、貸出し目的。

(店側:補聴器をより深く先に認知していただく為)
(相談者側:使った安心を先に実際得たい場合)

ご注意!! その行動、他人事です
はじめてのケースやよく分からない場合では、店側に決めてもらう(提案)事は
とても「楽で簡単にすむ」ものなのですが・・・ 注意点も・・・。
後日「ある問題が発生した場合」・・・その問題解決のハードルは上がる傾向にも。
こかな傾向の相談ケース(セカンドピニオン的)が当店では後を絶ちません。

■機種毎の音・音質・音色の違い。
機種事の特長(強みと弱み)は当然あるものです。
(いいわるいでは無い) この点ははじめに知っておくことが重要と考えます。
寄添います、一緒に希望の補聴器を見つける探しましょう。

※ 耳穴型補聴器をご希望される方へ、
  保証をお付けして(再作・返品・機種変更・期間的条件在り)納品させて頂きます。
  事前に内容を確認頂いた上で制作、お取組み頂く形です。ご安心ください。
  詳細は、店頭でご確認を。電話での説明対応は致しかねます。予約電話:019-661-3381